* tcpdump できない
/Library/Application Support/VMware Fusion/vmnet-sniffer を使う。
例: /Library/Application Support/VMware Fusion/vmnet-sniffer vmnet8
* vmnet を増やす
念のため VMware Fusion を止める。
- /Library/Application Support/VMware Fusion/networking を編集 (NAT するなら VMNET_8 を、しないなら VMNET_1 をコピーして、適宜番号とアドレスを変更)
- (例えばNATする場合) cd /Library/Application Support/VMware Fusion && cp -rp vmnet8 vmnet7 などとしてコピーする
- vmnet7/dhcpd.conf はアドレスと "host" を変更、vmnet7/nat.conf はアドレスとインタフェース名を変更、vmnet7/nat.mac は MAC アドレスを変更する。もちろんアドレスなどは networking で指定したものと合わせる。
- sudo ./boot.sh --restart
ethernet0.connectionType = "custom"
ethernet0.vnet = "vmnet7"
などとする。("ethernet0.vnet" は存在しないはずなので追加)
ちなみに、VMware Fusion 4 だと、VNeditor や UBER Network Fuser などが使える。